過去の公演
Past Works
2019年の旗揚げから
コロナ禍もめげずに公演を続けてきました。
映像を公開しているものもありますので、ぜひご覧ください!
犬猫本読み会
Online Script Reading
犬猫会とその時その時に集まる方々と、
ゆるりとオンラインにて本読み会を開催してます。
☞過去の犬猫本読み会
No.1-① 2022/9/2 ② 2022/9/24
『ファウスト』作:ゲーテ/訳:森鴎外(全2回)
No.2-① 2022/10/3 ② 2022/10/24
『FORTUNE』作:サイモン・スティーヴンス/訳:広田篤郎(全2回)
No.3-① 2022/12/26 ②2023/1/16
『彼女たちの断片』作:石原 燃(全2回)
ワークショップ
Workshop
演劇ワークショップも定期的に開催中!
初めての方も楽しく参加できる内容をご用意しております。
次回は1月に大和市主催のワークショップで山下が講師をします!
(新着情報をご覧ください)
☞過去のワークショップ
2022.7 犬猫会主催 演劇ワークショップ (岡崎慎司フットサルフィールド)
2021.7 犬猫会主催 演劇ワークショップ (岡崎慎司フットサルフィールド)
ラジオ出演
Radio
2023.12.12
FMやまと/やまもり☆ホッとスクランブル
パーソナリティ:今城謙士 ゲスト:山下智代
2023.2.19
FMやまと/サンデー・アート・あわー
パーソナリティ:千葉 真理 ゲスト:山下智代、吉田みずほ
2022.12.13
FMやまと/やまもり☆ホッとスクランブル
パーソナリティ:今城謙士 ゲスト:山下智代
2021.8.2
Fm yokohama 84.7/ファンケル ヨコハマなでしこ
女優「山下智代さん」 | ファンケル ヨコハマなでしこ - Fm yokohama 84.7
2021.8.1
FMやまと/サンデー・アート・あわー
パーソナリティ:千葉真理 ゲスト:山下智代、鹿島涼
2021.3.23
市川うららFM/ウィンディーズマニア!シャバダバ!2.0
2021.3.22
Fm yokohama 84.7/ファンケル ヨコハマなでしこ
演出家「水野玲子さん」 | ファンケル ヨコハマなでしこ - Fm yokohama 84.7
2021.3.9
市川うららFM/ウィンディーズマニア!シャバダバ!2.0
2020.12.6
FMやまと/サンデー・アート・あわー
パーソナリティ:千葉真理 ゲスト:山下智代
掲載情報
Newspapers & Web
☞新聞・地域紙掲載
【MYTOWN SHINYURI】
2023年2月号EXTRA(リンク先からバックナンバーがご覧いただけます)
犬猫会 vol.6 公演「The Reed」
【月刊情報誌 HIT】
2023年1月1日号
「時間、空間」を共有 3月に川崎で公演
【タウンニュース 麻生区版】
2023年3月3日号
【タウンニュース 茅ケ崎版】
2021年7月16日号
昨年末に続き第2弾 8月7〜9日 1人テントで野外観劇 イオンスタイル屋上 | 茅ヶ崎 | タウンニュース
2021年1月8日号
タウンレポート 「野外×1人テント」でリアル公演 演劇ユニット「犬猫会」 | 茅ヶ崎 | タウンニュース
2020年12月18日号
12月18〜23日 1人テントで野外観劇 イオンスタイル屋上で | 茅ヶ崎 | タウンニュース
【タウンニュース 寒川版】
2021年1月22日号
タウンレポート 屋上×1人用テント茅ヶ崎でリアル演劇 | 寒川 | タウンニュース
☞WEB掲載
【2024年3月公演情報】
【2023年3月公演情報】
【茅ヶ崎ライフスタイルWebマガジン #ちがすき】
2022.8.23
【報告レポ】犬猫会 夏の演劇ワークショップ「注文の多い犬猫軒!?」おとなさま編 茅ヶ崎で開催!
– 神奈川・東京多摩のご近所情報 – レアリア (rarea.events)
【ステージナタリー】
2024.3.24
山下智代&水野玲子の犬猫会「死と乙女」リーディング公演、本日まで
2024.2.12
2023.3.4
女は生まれる前の世界にたどり着き…犬猫会がつづる「The Reed」幕開け
2023.2.8
“生まれるとは何か、この世に存在するとは何か”問いかける、犬猫会「The Reed」
2021.7.27
犬猫会が再びフットサル場で上演、野外公演×テント観劇「前夜」 - ステージナタリー (natalie.mu)
2020.12.15
犬野玲子と山猫智代のユニット・犬猫会がフットサル場で小作品集を上演 - ステージナタリー (natalie.mu)
2019.9.21
グラフィティアートに隠された謎とは?犬猫会「MURAL-ミューラル-」 - ステージナタリー (natalie.mu)





